妊娠週数と胎齢の数え方(呼び方)

カテゴリ:妊娠の基礎知識
タグ:妊娠週数
妊娠段階の数え方は以下の2種類(「数え」と「満」も分けると4種類)がありますが、産婦人科では後者を使います。

胎齢

受精初日を0日として、満日数、満週数で表します。
つまり数えで受精第1日目(受精した日)を胎齢0週0日とする。

妊娠週数

最終月経初日を0日として、満日数または満週数で表します。
つまり数えで最終月経の第1日目を妊娠0週0日とする。

厳密な言い方

そのため、妊娠第0週目という言い方は「数え」と「満」の考え方が混在しており、厳密には矛盾した言い方になります。
※数えに0週目はない

胎児の成長過程を紹介するテレビ番組などでは、受精日を第1日目としている場合がありますが、これは胎齢の「数え」での呼び方です。
この場合、妊娠第2週目と言うと産婦人科で一般的に使われる妊娠週数の「満」での数え方では、妊娠3週に該当します。
この週数の表し方は、英語の表記の方が分かりやすいかもしれません。
「数え」の妊娠第2週は「2nd week」、「満」の妊娠2週は「2 weeks」となります。

まとめ

ややこしいですがまとめると、受精日は以下のように4つの言い方で表せます。
※4番目の呼び方が産婦人科での呼び方です。

受精第1週第1日目(数え) = 胎齢0週0日(満) = 妊娠第3週第1日目(数え) = 妊娠2週0日(満)

公開日時:2010年03月01日 11時20分

おすすめの書籍!
胎児の成長や母体の変化については1日ごとの胎児の成長が詳解されている定番書「はじめての妊娠・出産安心マタニティブック」がお勧めです。この本はアメリカで大ベストセラーとなった「The Pregnancy Journal」の日本版になります。

なお、赤ちゃんの成長状況はどうしても不安になってしまいますが、お母さんにできることは必要な栄養素をしっかりと摂り、赤ちゃんの成長を助けることです。こちらの記事ではその栄養素を摂取する理由とおすすめのサプリメントを紹介していますので、是非ご参照ください。

「妊娠週数」に関する他の記事
  • 妊娠日数、週数、月数の早見表

    一般的に日数、週数は「満」(0から)で数え、月数は「数え」(1から)で数えます。

    公開日:2014年06月11日

  • 妊娠週数と胎齢の数え方(呼び方)

    妊娠段階の数え方は以下の2種類(「数え」と「満」も分けると4種類)がありますが、産婦人科では後者を使います。

    公開日:2010年03月01日

「妊娠の基礎知識」に関する他の記事

...他の記事を見る

「基礎知識」の見出し一覧

このページのトップに戻る