生後7ヶ月の赤ちゃんの成長

この頃の赤ちゃんの様子

身体の発達

この頃になると、両足である程度体重を支える事ができ、ベッドの上などで足を「踵落とし」のようにして飛び跳ねたりもします。
また、腰がすわり、おすわりができるようになります。
好きなものがあると、座った状態で体の方向を変えます。
はいはいの状態から、腕を使って座ることも出来ます。

また、手で物を拾い上げ、どこかに置くことも容易に出来るようになっています。

一般的にはこの頃には乳歯も生え始めています。
歯が生え始める前は口の中をくすぐったそうにしたり、指しゃぶりが激しくなったりします。
なお、乳歯は下の歯から生え始め、2~3才までには20本全てが生え揃います。
ただし歯の生え始めは個人差が大きく、3ヶ月くらいで生え始める子、1才で生える子もいます。

しばしば歯が変わった角度で生えることがありますが、一般的には全20本の乳歯が生え揃うとそれは解消されます。
<%-- 広告 --%>

精神の発達

パパやママの物(携帯電話やメガネなど)に興味を示すようになります。
パパやママが携帯電話で話しているのを見て、「話す道具」であることを理解し始めます。
また、メガネを奪ってやわらかいものならグニャグニャに折り曲げたりします。

ママへの依存心が強くなり「分離不安」の傾向も表れてきます。
ママが近くにいないと泣き叫んだり、ママを呼んだりします。
また、夜泣きも始まります。
しかし本当に激しくなるのは12~18ヶ月くらいです。

喃語の語数も増え、まるで誰かと話しているかのようにぺちゃくちゃとしゃべります。

食事

離乳食を舌でつぶせる程度の固さにします。
目安:豆腐、プリン

睡眠

1日約14時間くらいです。
夜の睡眠が主になり、1回に眠る時間は8~10時間です。

おもちゃ

  • プレイジム
  • 積み木
  • 布絵本

予防接種

  • BCG
  • 三種混合
    DPTと呼ばれ、ジフテリア(D)、百日咳(P)、破傷風(T)の三種を示します。
    3~8週の間隔で3回の接種が必要です。
  • ポリオ
  • 日本脳炎(第1期)

前の月へ 次の月へ

このページのトップに戻る