生後9ヶ月の赤ちゃんの成長
この頃の赤ちゃんの様子
身体の発達
殆どの赤ちゃんがつかまり立ちができるようになります。
最初はソファーやこたつなど、掴まり易い家具に掴まって立ち上がります。
初めて掴まり立ちが出来たときは、赤ちゃんも嬉しくて興奮しているのが分かります。
また、はいはいでの後追いが激しくなり、パパやママが行く所、どこにでも付いて来ます。
かわいい反面、気がつかない内に隣の部屋に行っていたり、パパやママの足元まで来て何にでも掴まり立ちをするので、危険も増します。
日増しにはいはいが速くなるのが分かる時期です。
よく食べ、よく動く事で身長が伸び、おなか周りがスリムになってきます。
精神の発達
コップなどに物を入れ、それを他のコップに移せるようになります。
また、テレビのリモコンや携帯電話、ドアの開け閉め、パソコンのキーボードを叩くなど、掴まりだ立ちが出来る事で、一気に視界と行動範囲が増えることで、行動も多様化します。
この数ヶ月が分離不安のピークになります。
パパやママへの極端な愛着を示す一方、知らない人を怖がります。
赤ちゃんが怖がっている場合は、指しゃぶりをさせてもいいでしょう。
指しゃぶりは赤ちゃんの心を落ち着かせる方法の1つです。
2~3日の旅行なら連れて行けます。
但し電車の中では長い間じっとしていることができないため、はいはいをしたがったり、泣き出したりします。
そういう時は、赤ちゃんを抱っこして車内を歩き回り、なだめる事も必要になります。
食事
離乳食を歯ぐきでつぶせる程度の固さにします。
1日3回食に増やします。
睡眠
約13時間。
睡眠のリズムは大人と同じように夜寝て、朝起きるようになります。
昼寝は2回くらいです。
おもちゃ
- お歌本
- ベビーウォーカー
予防接種
- BCG
- 三種混合
DPTと呼ばれ、ジフテリア(D)、百日咳(P)、破傷風(T)の三種を示します。
3~8週の間隔で3回の接種が必要です。 - ポリオ
- 日本脳炎(第1期)